とにかく使ってみて最初に感じたのは「とても便利!」ということでした。
私は普段からあまり水分を摂らない人で、健康診断に行くたびにお医者さんから「こまめにお水を飲んでくださいね」って言われていました。
お水を飲まないといけないと思いつつも、冷蔵庫からお水を取り出してコップに注いでってそれがめんどくさくて・・・
でも、ボタン1つで冷たいお水から熱湯まで、色々な温度に調整ができて、お水を注ぐことが気軽になったので、お水を飲む回数が増えました。笑
特に私はこの45℃を重宝しています。朝、起きてすぐに冷たいお水が飲めないので、今までは浄水器の蛇口から出る常温を飲んでいました。でも、このサーバーが来てからは毎朝白湯を飲んでいます。心なしかここ最近、いつもに増して体調がいい気がします。
子どもが自分の水筒を1人で準備できるようになりました。
今までは冷たいお水を作るために氷とお水を入れていたので、娘が1人で準備するのは難しかったですが、ボタン1つで簡単に冷たいお水が出るので幼稚園児でもできます。
お手伝いしたい盛りの娘にとっても、忙しい朝の親にとっても嬉しいですね。
冷たいお水がすぐに出るので、粉末のお茶などをグラスに入れれば冷たいお茶がすぐに作れていいですよね。
それからウチはガスコンロなんですが、今までは野菜や麺などを茹でるのにお水から沸かすとすごく時間がかかり、その分ガスも消費するのでガスボンベの交換が頻繁でお湯を沸かすのが嫌でした。
でも、このサーバーは熱湯を鍋に溜められるので、ガスを使う時間が短くすみます。
また、子どもが間食にカップラーメンを食べる時は、お湯を沸かす必要がないので時短にもなりますし、火を使わないので安心できます。
お湯がすぐ出るのはコーヒーを飲む方も重宝しそうですね!